2008年11月の釣り


*****食欲の晩秋、寒さ堪えて釣ってますか?*****

・No 09 11月8日 メバ、キス&ゆりと野営

・No 10 11月22日 キス&晩秋野営





No09・11月08日 土曜日 メバ、キス&ゆりと野営  01:40〜09:00

  干 潮 06:18 19:36 満 潮 13:15 --:-- 潮回り 若潮  小雨 ジャリメ 投げ

●天気予報では“曇りのち雨”となっております。
寒さも本格的になるもよう!
定刻に帰れず残業になって疲れもたまり・・・
「呑みにいこうよ〜」の誘惑も・・・
会社が引越しをしたので、家まで約2時間です。
家に着いたら21時過ぎ・・・ど〜〜しよう!
仕事に見切りをつけると東武線に・・・ところが電車がなかなか着ません(う〜ん?)
5分ほど待って、やっときた急行に乗りました。
いろんな気持ちを振り切って“ゆりパパチーム”の出撃です。
久々にガソリンを入れるとあまりの安さ(134円)に驚きました。

久々のメバル夜戦

●某漁港のすみっこ 01:30〜02:30
なんだか海が近づくとワクワク、ウキウキしてきました。
風もあまりありません。
せっかくだから・・・メバルでも、ちょこっと寄って見よう!
寝ているゆりを車に残して、仕掛けを準備します。
サンダルの足元が寒さを感じます。
短時間勝負だから・・・と言い聞かせ竿を出しました。
久々に感じる、重たい当たりです。
良型メバルがおりました。
続けて3匹来ましたが、せっかくなので家族の分を・・・と欲張ったのがいけないのか?
魚信がなくなりました。
が、撤収直前に4匹目が釣れました。

南無谷海岸

●南無谷海岸 07:00〜09:00
南無谷まで来て仮眠です。
持ってきた毛布にくるまるとあっという間に眠りに落ちました。
Zzzz・・・
目覚めると7時近くになっています。
浜には釣り人の姿も見えます。そして、フロントガラスが雨で濡れています。
予報ではお昼過ぎから1mm程度の雨になるはずでしたが、早まったのでしょうか?
まだ小雨なので急いで外に出ました。
今回からラインを新しくしたので、気持ちは最高です。
天気は小雨模様なのですが、やはり新しいラインは気持ちが良いものです。
慣らしで2回ほど投げてから仕掛けをつけました。
まずは、近場でフグ!
お次も3色でフグ3連!!
水温は低くはありませんがキスがいません。

南無谷のキス

少し遠くに投げると、5色付近でよい当たりです。
キスがWできました。
よしよし、ちょっと遠くにいるんだね!
雨粒が大きくなってきたので、合羽を着ての釣りになりました。
サンダルの足には寒さが堪えます。
決して、丈夫なのではありません。
ブーツは不要と判断したのです。(失敗じゃ〜)
雨が本格的に降り出すと、当たりが遠のきました。
きっと餌場?が変わったのでしょう??
少し早いのですが、ODOYAタイムとしました。
こんな日はゆっくりするのもいいでしょう!



<本日の釣果>
某漁港メバル 4匹
南無谷海岸キス 13匹 ・ フグ 7匹 ・ メゴチ 1匹



●野営編です。<興味のは無い人は読みとばしてね!>
早めに(お昼には)いつもの多田良海岸に移動しました。
雨降りなのに2組のキャンパーがいます。
どちらも小さい子供連れです。(皆さん好きねぇ〜)
子供達にはかなり貴重な体験となることでしょう。
東屋の下で、肴を作ります。
お昼の時間ですが、まずは肴です。
ODOYAで仕入れたソーダガツオとコウイカを捌きます。
主食は、お寿司です。

ソーダガツオとコウイカで一杯!

お刺身で〜す!

暖かいものが恋しい季節になりました。
お湯を沸かすとインスタントスープを作り、パパは日本酒で一杯です。
寒さのせいで、アルコールパワーがなかなか効きません。
「もう一杯」が続きます。
ゆりはあまりにも熱いスープに舌をやけどしてしまいました。
屋根の下へテントを作るとお昼寝タイム!夕方までぐっすり休みました。

夕食はステーキ系!

5時過ぎに目覚めると、夕食の準備です。
ゆりは鶏肉、パパはステーキを焼きます。付け合せはモヤシソテーです。
素足の指が“こごえて”います。
アルコールを焼酎にパワーアップです。
なかなか効きが弱いので、続きはテントの中で・・・となりました。
時間が早いので、秋雨やすなはまを題材に俳句大会!!や
ゆりによる“里見八犬伝”の話などして遊びました。
雨の音と、潮騒を聞きながら、21時頃意識が薄れました。
明日に期待です。



・11月9日 日曜日 ゆりパパ野営 2日目  09:30〜11:15

朝になっても小雨の多田良!

●何度か目覚めましたが、寒さは感じませんでした。
ダウンシュラフに毛布は暑かったです。
呑みすぎでアルコールが後頭部に残っています。
それとも風邪でしょうか?お湯を沸かすより早く鼻水が出てきました。
ウインナーと目玉焼き、カップヌードルのいつもの定番を作ると朝食です。
雨が降ってなかったら、焚き火がしたかったんだよ、次回は焚き火しようね!!
そんなことを話しながら食事を済ますと撤収です。
さて、今日はどこ行こうか?

ODOYA裏

●ODOYA裏 09:30〜11:15
ゆりお気に入りのODOYA裏に来ました。
天気が悪いので釣り人がいない公算が大なのです。
案の定、釣り場所は空いています。
チョイ投げ大会の開催です。
短竿でゆりと勝負です。早速、ゆりがフグを釣りました。
「フグもカウントするの?」
何でもありだそうです。
ヒイラギを釣って対抗しますが追いつきません。
あっという間に大差で簡単に負けました。
ちょっと情けない・・・パパでした。

二日間の釣果

●帰還 12:00〜14:00
竹岡から高速に乗りました。
雨の日のドライブもオツナモノデス。「次回は焚き火したいね!」
「お酒の量も減らすといいね!」などと言いながらレガシィは走ります。
とっても順調に帰ることが出来ました。
「高速道路が1000円均一になったら、もっともっと来たいね!」微妙〜な笑顔を浮かべるゆりでした。
・・・
夕食は豪華でした。メバルは煮付けに、ヒイラギはニロギ汁
キスとメゴチはてんぷらになりました。
「次回は家族みんなで出撃しようね!」
「そうだ、焚き火もしようね!!」賑やかな夕餉となりました。



<本日の釣果>(ゆりは13匹釣りました)
ODOYA裏ハゼ 1匹 ・ メゴチ 6匹
ヒイラギ 7匹 ・ フグ 4匹




No10・11月22日 土曜日 キス&晩秋野営  01:40〜10:00

  干 潮 06:10 19:36 満 潮 13:06 --:-- 潮回り 長潮  晴れ ジャリメ 投げ

●「晩秋の三連休はキャンプだ!」
都内での仕事を終えて、真っ直ぐ家に帰ると積み込みです。
「え〜行くの〜〜」と言う家族も積み込むと定刻に出発。
125円(安い!)のハイオクをタンク一杯に詰め込んで首都高速にかけ上がります。
今回のテーマは“焚き火”です。
野営で焚き火を楽しみ計画なのです。
そんなことを考えながら走ると、約2時間で前回のメバル場につきました。

●某漁港 01:20〜02:20
風がありますが「一応(メバルに)挨拶してゆこう」と車を止めました。
海はかなりざわついています。
星空の下、ざわつく海を見てるだけでは済まずに竿を出しました。
濁りで茶色くなった海に仕掛けを投げましたが、生体反応はありません。
空にはオリオン座や北斗七星が輝いています。
夜空を見ていると、家内が車から出て、星を眺めています。
竿に、かすかな当たり・・ちびフグが掛かかっていました。
フグに挨拶して、終了です。

南無谷から見た富士

●南無谷海岸 06:30〜10:00
短い仮眠から目覚めるとまだ海はざわついています。
誰もいない砂浜に出ると仕掛けを準備しました。
「寒いです〜」
打ち上げられているカジメを避けながら場所を選びます。
最初の当たりは、フグでした。
フグがいるのなら、キスもいるのでしょう。
5色で当たりです。
やっとキスに会うことが出来ました。

南無谷のキス

今釣れなければ、野営後は釣りができるか?不透明ですから一安心です。
釣り人が一人増えました。右手に入りました。
しばらくすると、ゆりがお菓子を持って来てくれました。
「ODOYAが開いてるよ〜」家内が叫んでいます。
「もっと釣りしたいよ〜」というと
「釣りだけするのなら一人で来れば・・・」とのことでした。
『次回は単独で釣り三昧しましょう!』そう心に誓うのでした。
移動です。



<本日の釣果>
某漁港フグ 1匹
南無谷海岸キス 2匹 ・ フグ 1匹



●野営編
<二日目は釣りしてますが、初日の続きは野営です。興味のは無い人は飛ばしてね!>
ショッピングセンターは“憩いの場”だそうです。
ODOYAでゆっくりすると、すでにお昼です。
時化ているせいか?
鮮魚売り場は閑散としています・・・。
「ワカシでも買って刺身で一献!」と思っていたのですが、お肉系に計画変更です。
お昼ごはんは例によって“にぎり寿司”です。
お酒を買い込むと、いつもの多田良に移動です。

多田良野営

●「連休だから、3張りくらいはテントあるよなぁ〜」
「5張りくらいあるんじゃない?」なんて話をしながら走ります。
テントは3張りでした。
その後一張り増えて我が家も入れると3組、5張りとなりました。空いていますね!
遅い昼食を済ますとテントの設営ですが、家内は椅子に座って転寝を始めました。
今日は一番大きなテントを持って来ています。
結局、子供達と三人で設営することにしました。
順調に設営完了!
大きなテントはサイコーです。
少しくつろぐと次は“炊き付け(流木など・・・)拾い”です。
昔の人は、食べ物を探すか、薪を探すか?寝るか!以外のことをしている暇はなかったのでしょう。

焚き火の準備

秋の陽は意外に早くあっという間に暮れます。
多田良原人?と化した我が家の子供達も薪拾いに精を出します。
海岸清掃(?)が一巡すると次は、焚き火の定番!“焼き芋”の準備です。
濡れ新聞に包んでアルミホイルでくるみます。

●陽が陰ってきたら点火です。
富士山が赤く染まってきれいです。
老夫婦が堤防に乗って竿を出しています。
時々小魚が釣れているようでした。
ゆりが焚き火の番をします。
ゆかは薪集めです。
「一気に燃やすと無くなっちゃうよ!」
ゆかが大きな流木を探してきました。
陽が暮れると、一気に気温が下がります。
BBQにも点火です。

夜の楽しみ

きのこたっぷりの“とり団子鍋”も出来ました。
やっと、一杯やれます。
焚き火の炎を見つめていると心が和みます。
大昔
DNAに刻まれた記憶でしょうか?
火の扱いを覚えたことで、ただのサルは考えるサルになったのです。
「偉大じゃ〜」
焼き芋をほおばりながら空を見上げると、オリオン座がきれいです。
家内が星座の本を出してきました。
ゆかはオリオン座のベルトのところ(3つの星)に感動しています。
呑んで喰って焼いて燃やして・・・
我が家の夜が更けました。
23時就寝!



・11月23日 日曜日 晩秋野営 2日目  10:30〜11:45

野営の風景

●多田良海岸 10:30〜11:45
6時すぎに目覚めました。
結露防止に一部をメッシュにしていたのですが、(家内は寒がっていましたが)そんなに寒くはありません。
お湯を沸かすと、朝のカフェラテを入れ、昨夜の“とり団子鍋”に“スイトン”を入れて暖めなおします。
子供達はテントから出てきません、「寒いのかぁ〜?」
今日も富士山がきれいです。
貸しボートも沢山出ています。
「機会があれば乗ってみようか?」
家内が情報収集に行きました。
しばらくして戻ってくると「やっぱり酔うって!」と船酔いを気にしているようです。
心の準備は出来ていたのですが、ボート中止です。
結局、河口の突堤で竿を出すことにしました。

多田良の河口

●多田良は遠浅なので、キスには厳しいものがあるのです。
しかも、短竿では・・・ハゼでも狙いましょうか?
フグで当たりだけでも楽しみましょうか???
不思議なことに潮が澄んでいる部分が近くにあります。
仕掛けを投げるとすぐに小気味良い当たりが来ました。
キスです。
家内にも続けてキスがきました。
河口にキスがいます。
しばらくキスが続きましたが、次第にフグのアタックも激しさを増して来ます。
13匹のキスを釣ったところでお昼にしました。

海といえば、定番のカレー

●お昼はカレーね。(ご飯を炊きました)
今夜も焚き火を〜と思っていたら、ゆりが「宿題を忘れたので帰りたい」と言い出しました。
「え〜〜〜〜〜〜」
「え〜〜〜〜」
「え〜〜」
とりあえず、焚き火して夜に帰ることとしました。
「ゆか、薪拾いだぁ〜、薪、2時間分!」
食事が済んだら、今度は皆で竿を出すことにしました。
先程と違って濁りの部分が広がっています。
家内とゆかが、イシモチを釣りました。
我が家の活性は上がりましたが、水上バイクがブンブン走り回りだしたせいでしょうか?
その後、当たりもなく赤やけ富士に感動しながら竿を収めました。

富士山

●「焚き火点火」
サイトに戻ると、家内が新聞紙で上手に火をつけました。
今日も“多田良原人”は焚き火を囲みます。
すでにテントは撤収完了!椅子だけのこしてあります。
食べ物が無いので、お菓子やするめを焼いてのパーティとなりました。
お酒を呑めないので寒さがシミましたが、帰るのでは仕方がありません。
大きなテントで二泊出来ると信じていた私には未練たらたらです。
ゆかは時々薪拾いに行きます。そして、ゆりは火の番に定着しました。

今回の釣果

●20時近くに撤収です。
焚き火に砂をかけて消火すると、名残惜しい多田良を後にODOYAに向かいます。
車の中で食べる軽食と、帰宅後に一杯やるお刺身を購入して帰途に着きました。
のんびり走って22:30に調布到着です。
皆さんお疲れ様でした。
ゆり!君のために帰ってきたんだから、しっかり宿題するように!!!
ゆか!風呂に入って寝るように!しか〜し、長くは入らないこと!
入浴後、全員揃ったら解散!
晩秋野営はあっけなく終わりました。
刺身をつつきながら、物思いに更けるまもなく酔いが廻りました。
Zzzzzz・・・・・・



<本日の釣果>
キス 13匹 ・ イシモチ 2匹
ヒラメ 1匹 ・ フグ 18匹


『2008釣行記録』に戻る   ・   この頁のtopへ